実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2014年11月9日日曜日

暇が空いてしまいました

どううもお久しぶりですあーーじろです
早い内に更新するつもりでしたが恐ろしく暇が空いてしまいました

今回は写真多目で流していきます



まず続きの机から



この時点では作りかけですが
最大均等静止加重は1tオーバーです



作業しやすい高さで作ったので何かと便利です


捗る



今現在はこんな感じ




サイクリング中にスライダックに出会いました
ロードで来ていたので迷いましたがトップチューブとダウンチューブ、シートチューブの三角ゾーンに吊るして帰りました



持ち帰り後はOH



ブラシとの接触面は研磨してブラシ本体は掃除機のモーターから取り出した
カーボンブラシを削って製作しました



あとはプルボックスをこうやって加工しまして



制御盤を組みました
今回の小屋は防音室内の加速設備を作業室で制御する予定です



マグネット盤です
AC100Vで制御できれば良かったのですがSW耐圧上DC12Vでリレーから
AC100V接点を設けています



部屋での動作テスト



小屋に持って来ました
制御盤はここが定位置になります



マグネット盤はあっち



そして配線
CVVSと適当な多芯で引っ張って来ています
ここまででリレーとマグネットの補助接点信号分が終わっています



こんな短足台車を作ってたり



こうなって



こうなりました
動力関係のタワーです



三段目はソレノイドSWになってます
前に合同実験中にそこそこ壊れてしまったので修理から



こんな感じになりました
心棒はM12グリップアンカーとオールアンカー、M12六角を組み合わせてあります



なんだかんだで完成です



今はこんな感じです
後は太いケーブルの配線なのでおっくうです



死角には放電抵抗やトランスが置いてあります
年末頃には防音室は終わりそうですー

では



2 件のコメント:

こば さんのコメント...

どんどん出来上がっていきますね!

Unknown さんのコメント...

どうもどうも
思ったよりも時間が掛かってしまいましたが何とか終わりましたー