実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2010年2月22日月曜日

Hello World !!

僕 :( ^ω^)・・・マイク入ってんの?
助手:Yes
僕 :さて、やりますか。

てーてーてれれってててー




さぁやってまいりました新メンバー!!
その名はなんとぉぉぉ
UJN
今までの業績を簡単に説明しますと
まずニコニコから。

これで少しだけ有名になって調子に乗ったUJNですw
他には、コイルガン、サーマルガン、ディスクランチャーなどを作っていました。
最近は、C言語に手を出し始めてレーザープロジェクターを設計中。。。
これがMake Tokyo Meeting に間に合うかどうかが今後の明暗を分けるんでしょうねw
というわけで、明日実験の記事出すんでお楽しみにw



(ネタがねぇw


PS:生徒会の残業で更新不可能ですw

2010年2月13日土曜日

やばす

やばす
やばいです


昨日作ったスタンガンですが放電距離が短くて、
コメントで質問したら
Prankさんより
ウォルトン回路でのロスが大きいのかもしれません
ということで、新しく作りました

2回目なので丁寧に綺麗に?作れました


それでセットしてスイッチ入れたら


バババババババババババババババババ・・・・・・

ギョッギョ!!w
もしやもっと離しても・・・

イヤッホイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
半端ネ~~

約1.5センチまで放電できる!!!!!!!!!!

とくに変わったことしてないのにな~~

変えたこと
・コッククロフト・ウォルトン回路の配線
・ハンダ
 今まで100均のだったけど、ホームセンターの高いやつにしました

そんだけなのにな~~

~追記~
別のコッククロフト・ウォルトン回路を作りました

基盤がなかったので基盤無しで作りました
カメラのフラッシュ回路で作りました
作り方がわからなくてPrankさんに教わりました(またかよ
Prankさんありがとうございました

大体4~5ミリほどの放電です
単三電池でこんぐらいなら、よくできたと思います^^
あとは箱に詰めるだけだ!!

箱がないorz

2010年2月11日木曜日

スタンガンでけたw

ども
かなり前から放置していたスタンガンを完成させようとしたら・・・
見当たらないΣ(゚д゚;)
そーいえばかなり前に捨てたような・・・・・
つーわけであきつきで注文しますた
基本的に作り方はPrankさんのを基本にしました(・_・)パクリww http://laboratory-danger-robo.blogspot.com/2009/04/10kv.html
さー作ろう
ウォルトン回路
ハンダづけ下手とかゆ-なだしww
さーて次はインバータ

やや!!!!!!!!!!
Prankさんと違う!!orz
こっからは電子工作歴1日wのこーら一人で、試行錯誤しながらつくりました

ややこしや~~ややこしや~~w
一応できたからいいや


放電距離短いorz 何でだろ?
~~追記~~
実験してみますた
1、紙は燃えるか?  

結果
燃えませんorz
でも、穴は開きました

2、水に入れるとどうなるか
結果
泡が出て、ずっとやってるとねばつく



これでマッチに火点かないかな?
今度実験だ!!!!!

2010年2月4日木曜日

癇癪玉できた!!

ども
癇癪玉作りました

作り方
準備するもの
 ・ラジオペンチ ・カッター(デザインナイフ)
 ・マッチ1箱 ・アルミホイル(必要な分だけ)
 ・皿 ・セロテープ






































1、マッチの先っぽの赤いとこをペンチで採る

2、マッチ箱の擦るところをカッターで削る

3、3×3cmのアルミホイルに3対2ぐらいで混ぜる


4、音を大きくしたいならセロテープを巻く
完成!!!


キーン!!!!!耳が!!!!orz
動画だとそうでもないけど実際はすごいうるさい

難易度 チョー簡単
制作費 マッチ代ぐらいなので20円ほど

2010年2月2日火曜日

はじめまして^^

はじめまして^^
こーら”だす
こーら大好きだす
ペプシ嫌い、サイダー嫌い、お茶?何すかそれwww

実験の記事は主にだす
マッチとか・・

電子こーさくチョー苦手だす
スタンガンに挑戦中だす

皆さんの記事よりしょぼいけどがんばります(・_・)ホントカヨ
よろしくお願いすますw