実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2012年3月18日日曜日

残念な感じの更新

最初に投稿してからもう5年くらいでしょうか
お久しぶりです∠( ゚ω゚)/ trikeです

今回はこんなものを作ってみたので紹介します


デデーン


「ニキシー管」というものを使って時計作ってみました!


steins;gateというアニメでキーアイテムとして出てきた「ダイバージェンスメーター」、それにもこのニキシー管というものが使われています
少し前までは計測器や電卓などによく使われていましたが、7セグLEDの登場によりめっきり姿を見ることがなくなってしまったかわいそうな子です

この管の中には数字の形に曲げられた針金とネオンガスが入っています
詳しいことはwiki辺りを見ると構造が載っているのでそちらを
ニキシー管の駆動には160~200Vくらいの電源が必要になるのでお友達の電源廃人くんに乞食依頼して100Vから160Vとマイコン用の5Vを出力できる電源を入手
(ちなみに、この電源は時計8台を同時に動かせるくらいのスペックあるらしいです


はじめてのいーぐるたんで書いたキタナイ回路図↓


クロックは持ち合わせの12MHzを1/8にしたものです
プルダウン抵抗などは結構適当にしたので多分さらに適当にしても大丈夫かも...(´・ω・`)


駆動回路やAVRのプログラムなどいろいろありましたがそれを書くと長くなってしまうので今回は割愛
そのうち僕のHPに記事として書いていきますので・・・


それにしても、少しパーツ多くなってしまったので裏の配線が若干鬼畜仕様となっています



PNPトランジスタのコレクタとエミッタを間違えたりしていたのと、僕が不器用だったりしているのでとても汚い半田付けとなっています(言い訳

殆ど一部UEWを使って配線しているので擦れて短絡する可能性があるのでそのうち高周波ワニス塗る予定です(  ゚д゚ )

光らせてみた



アラビア数字での表示が美しいですね
写真ではぼやけてますが、実際はもっとくっきり表示されます




長い間放置していてスミマセン・・・・
また何か作ったら記事にして公開するので多分そのときはまたよろしくお願いします(っ^д^c)


Blogの宣伝もしちゃお☆(ゝω・)vキャピ
うわ何をするやめr

3 件のコメント:

robo さんのコメント...

おおおww かっけぇww
これって普通には手にはいらないですよねぇ・・・。

レトロフューチャーなかんじですねw

robo さんのコメント...

たびたびすみません、紹介文更新するので、またメールをください。

trike さんのコメント...

>>roboさん
すいません・・・ 忘れてました
これから送りますねー

ちなみにパーツはeBayで買いました∠( ゚ω゚)/
表示が綺麗なので次作るときはケースに入れてみたいです