実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2011年1月1日土曜日

あけましておめでとうございます!

はい、しばらくぶりです。roboです。
今回も冬休みということで完成させたものの紹介です。










今回は秋月のデジタル時計キットと、トライステートのFMステレオ/AMワールド・ラジオ・キットを組み合わせタイマー起動できるラジオをつくりました。

まずは時計部をユニバーサル基盤に組みます
キットの基盤を使わずに部品を使って基盤に組むって燃えますよね!
この基盤に7セグLEDはつけず、リボンコネクター用の端子を付けておきます。
このコネクターの先にはブザーとかスイッチとか表示板が付くようになります。
ぶっちゃけこの組み方するんだったら、「PICが焼けちゃいましたー」っていって秋月さんからプログラム書き込み済みPICをうってもらうのも手ですw回路図もネットにのってますしねw

また、オリジナルの機能として5Vの出力と、タイマーで動くようセット&リセットのリレーを追加しました。
リレーを追加するときの注意ですが、リレーのコイルにたまった磁界エネルギーが一気にトランジスタに流れて石が死なないようにコイルに並列にダイオードをつなぎます。これをサージキラーっていうんです。

コイルにも電気はたまります。
コンデンサは電圧で溜めるのでショートさせると電圧が一定で電流が跳ね上がりますよね?
コイルは充電をやめた瞬間に電流が一定で電圧がはねあがるんです!
電圧オーバーでトランジスタがぶっとんじゃうかもってことです。

自分、この知識親がおしえてくれましたww
親いわく、コイルとコンデンサはいろんな意味で反対だとか。

そして、基盤を連結するとこれ。

 
















^q^
はい、このいくつかの基盤を固定する箱を作らないとだめなんですが、そんなことしたら冬休みおわっちめぇよ!
ということでお茶だか海苔がはいっていた木製の箱につめました。


 はい、もうふた開かないよこれwww
ついでにさっきのサージキラーの追加を指摘されたのは組みあがった後で、分解がw
で、スペーサーを通してねじ締め。完成です!

これをみてラジオと分かる人はいったい何人いるだろうww
どうみても時限爆弾です。本当にありがとうございました(蹴

しかし、自作というのは自分の好きなように作れるのがいいですよねw
僕が追加した機能は充電用USB2ポートと、イヤホン出力スピーカー出力との切り替え、外部オーディオ入力2つ(前面、背面CD用)、ポータブルCD用電源5Vです。
ポータブルCDプレーヤーは姉がくれました。
オーディオ入力はラジオ基盤のアンプに割り込んでそのまま音を鳴らします。
USBとCDの電源は時計の基盤に載せていた5Vの3端子ICです。

ぶっちゃけラジオのほうもトライステートさんにたのんでプログラム書き込み済みマイコンをうってもらってAMアンテナをどうにかしたらユニバーサル基盤でもくめるでしょう。
実際時計の基盤とラジオの基盤のサイズが全く違って固定に苦労したのでやりたい人はそうしたほうがいいとおもいます。

やりたい人は百均のバッテリーチェッカーをつけたらアナログオーディオレベルメーターも難しくないとおもいます。

Do It Yourself.
DIYならめんどくさい代わり自由です!
「ここのメーカーのアンプが良い!」って言うこだわりがある人にこそ「自分の作ったアンプが一番」と自分をブランドにできるようになって欲しいです。



さあて、ロボコンのオフシーズンはしばらくつづきます。

自分のやりたいことをすてて子供のころの夢に取り組むわけです。
でも、今の夢ではないんですよね。
実際ロボコンをやってなくて、寮にも入ってなければ今頃マイコンとかかけるようになってたんじゃないかっておもいます。
うちのマシンはすべてアナログでプログラムはおろかトランジスタひとつもつかっていません!
回路はリレーだけ・・・・

今自分がいる学科ではマイコンの書き方は覚えられないそうです。
つまり、自分でプラスワンの勉強をしなくてはならないってことです。
でも、そのプラスワンもできない毎日。

一時期はわざと留年したら部活をやめられるかと真剣にかんがえてました。
でも今ではロボコンにつかまったのもひとつの縁とおもってやっていくことにしました。
どうせ大人になったら電子工作って言う「趣味」はあきらめていくことになります。
趣味のために仕事をやめるなんていえませんから・・・
だから、自分もそのときになったんじゃないかって思っています。

4 件のコメント:

KI-1771 さんのコメント...

今年もよろしくお願いします。

ちょくちょく拝見させていただいていますが相変わらずレベルが高いですね^^

僕も高専で寮に収容されておりますw
たまにゴミ捨て場にPCの電源装置とか落ちてたりするんですが(笑)

まあ僕は「科」や「部活」のボーダなんて気にしないで変な物とか作ったりしていますw
そのせいで一般科目が危うくなるorz

たしかに「趣味」と他のことを両立するのは難しいですね。
でも両立してこそ「充実」しているのではと思う時もあります。

なんだかよくわからない話になってしまいました・・・。
新年早々駄文&長文失礼しました。
お互い頑張りましょう!

robo さんのコメント...

コメントありがとうございます!

この前うちの寮には電子レンジが捨てられてました。
分解はしなかったんですけどね(

自分は仮にも勉強中心なんで・・・w

こうやってオフシーズンをエンジョイしないてはないとおもいます。

頑張っていきましょう!

匿名 さんのコメント...

自分なりの答えにたどりついたようで、良かったです。
実際、色々考えてたのですが・・・本当にしたい事があるのならば部活など関係なく、そっちのけでしたいことを、するのではないか・・・と思いそっとさせて頂いてました。
まあ、それはいけない事だと普通は思うかもしれませんがそれはそれで一つの方法だと思っていましたから。ですが、その答えが見つかって良かったです。
今年はもっと忙しい年になるとおもいますが、oborさんのいっそうのご活躍を祈っています。
分かったようなことを言ってもうしわけありません。あえて匿名にさせていただきます。

robo さんのコメント...

コメントありがとうございます。
匿名様、obor君と僕はまた違うので名前を間違えないようにお願いしますねww
まぁ、どうにかこうにかやりたいことを一年溜めて帰って来たらばーっといろいろできるので・・・ww