実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2010年8月8日日曜日

忙しさと、充実は紙一重である

お久しぶりですみなさん!
いやー放置しちゃいましたねーw
今回は電子工作じゃないですw
無駄に長文記事を書くので覚悟して読めよ!(何様

なんか高校生になり、寮に入ったら半田ごてを握る時間がありませんね・・・
一部屋の許容電流だとか、工具、時間、周りの目。さすがに、なにもできないです。

で、放置している間何していたかというと・・・
親の手伝いで金属皮膜抵抗から煙噴かせてしまったり、
親の手伝いでロジックICの手動テスター作ってみたり、
親の手伝いでLED60個半田付けしてみたり、
ラジオを作りかけてみたり
あと、いろいろ・・・・・

でもこれはみんな春休みの話です。
なんかなぁ・・・

このままでは実Dのリーダー(自称)をつとめられない!
夏休みくらい更新しなければ!
記事を書かなければ!

と、いうことで、高校ではいったロボコン部で作ったものを紹介します。

ええ。輪ゴム銃です。

先輩の目を盗んで、もう使えなさそうな角材を集め、重要部分だけ設計、後はアドリブ製作です。
一年は先輩の作るロボットの部品の発注を受け、加工する以外は掃除、炊事くらいの仕事です。なので、どうしても暇な時間が出来ます。
そんなとき携帯いじったり、雑談するより、加工練習をこめて遊んでるほうがいいよね!(言い訳)
僕の学校のロボコン部は論より証拠、設計より製作といったかんじなので、たいてい毎日工具はフル稼働していて別に何か作ってても怪しまれない・・・・はず!

で、特徴ですが・・・・
一回リロードすれば続けてセミオートで5発ほど撃てます!
この機構はなかなか難しいんですよ・・・・
あと、セーフティを追加しました。
トリガーの後方、グリップの上あたり、ねじ1つでとめられた意味のなさそうな四角い部品があります。
コイツを前に押し込むとロックが掛かります。
で、オートマチック拳銃のリロードのように後ろに引くとロックが外れます。

この機構はリロードした状態で最後の1発を掛けず、トリガーを引いた状態でロックを掛けると面白いです。
ロックをはずすと、「カチョン!」と音がして撃てるようになります!
まさにリロード気分!
ロックを掛けていると、トリガーガードをつけているので銃をくるっとまわすこともできます。

こういうの作ると盛り上がる人必ずいるんですよね~
なんたって男の浪漫(?)ですから!
僕の友達は構えてみたり撃ってみたりでなかなか離さなくなったり、
先輩は先輩でうち合いを始めたり(ぉ

で、コイツの機構を紹介します。
これは横から見た透視図(簡易版)です。右に輪ゴムが飛びます。

黒い四角は銃の上に飛び出て輪ゴムを掛けるところです。中心は回転するようにセットされています。輪ゴムは左上に掛けて右の銃口に向けて伸ばします。よって輪ゴムが掛かっている間右に回転しようとします。
2発目以降を掛けるときはこの回転盤を左に手で回して同じように掛けます。
90度まわすたびロックが掛かります。

赤いのはトリガー。図には有りませんが輪ゴムで力が掛かってないときこの状態に戻るようになっています。

青い矢印でさしてる2箇所がストッパーになっています。
右のストッパーはトリガーを引いてない状態で有効です。トリガーを引くと解除されます。よって輪ゴムをかけた板が回転するようになります。
しかし、トリガーを引くと左のストッパーが灰色の丸の中に入ります。
灰色の丸の範囲は回転盤の通る範囲です。
よって、ストッパーが有効になり、こっちのストッパーに動きが止められるので少しだけ回転します。
つぎにトリガーを離すとまた回転し右のストッパーにかかります。

この繰り返しにより回転盤はトリガーを一回引き、離すたび一回だけ回転します。

左にある緑のがセーフティです。
図では図形として書いてますが、実際2mmの板を曲げてよこにしているだけです。
右にスライドさせると回転盤とトリガーの間に入り、トリガー及び回転盤が固定されます。
トリガーを引いている間にロックかけて、解除するとカチッと音がするようになるのはトリガーの下に入り込むからのようです。これによってトリガーが引かれた状態でホールドされます!うれしい誤算ww



輪ゴム銃作りに関してはわりと昔から連発式を研究し作っていたので得意ですw
家にレゴブロックがあるのでいろいろ作りました。
バレルを一発で伸ばせるようにしたり、連射も出来るようにしたり・・・
現存するのはこちら。













2つのストッパーでセミオート射撃が出来るのはもちろん、ショートバレル、ダブルバレルで精度より、使いやすさ、装填段数を上げました。
前方に着いたレゴ純正品のキャノンのパーツも連動して撃てるので、グレネードランチャー的な射撃も出来ます。

レゴはギアで機構を組めるので、速度変更、微妙な調節など、さまざまなことが出来て製作が楽しいです。

また簡単な組み換えでサブマシンガンにも・・・
2つ目のストッパーを無効にし、ハンドル(1発撃つたび一回転する)にタイヤをおもりとして取り付けます。
よってある程度の回転をまもりつつ、連射でき、さらに反動がきます。

組み換えによってはショットガン風(2番ストッパー無効でタイヤなし。すべての弾が一列になって飛び出すので散弾風に)マグナム風(2番ストッパー有効でタイヤあり。2発動時に発射できるように装填することで反動ありのセミオートが可能)と、なかなか遊べますw


昔ゴム銃をレゴで作り始めた当時、僕の家にアメリカからホームステイに来た人がいました。
そのとき、僕のいじってるのを見て、
「Is this a gun?」
「イェス。イッツ ゴムラヴァーガン」
といって反動ありのサブマシンガンの試作品をわたして撃ち方を教え、適当な方向に連射させてみると・・・・

Oh!HAHAHAHA!Great!

といった感じにおお盛り上がりでした。
自分の作ったもので人を喜ばせる。ものづくりの楽しみの1つですね!


高専でレゴをつかった授業があるのですが、ロボットを組み立て終わって余った時間でも作りましたwwそのときは学校にある豊富な部品をふんだんに使用。フォアグリップ、ストックをつけたセミオートハンドガンに仕上がりました。
こっちのは学校で作ったので友達は大盛り上がりww
構えるのがストックつきで構えれるのはなかなかないですからね!




しかしレゴで作るとリロードにコツのいるつくりになってしまいます。歯車にゴムを掛けてハンドルを一回転させ、もう一回適度な位置に掛ける・・・・
使い慣れないと・・・・
しかし、他のもので自作すると今回のモデルのように一発掛けて親指で回転盤をカチッというまでまわし、また掛けるといったかんじに操作が楽になります。
どうですか。ゴム銃の魅力伝わりましたか!?

では、また次回いつか会いましょう。

もう更新できそうになかったらPrankさんを管理人にして、退会するしかないなぁ・・・


P.S
今回の金属製輪ゴム銃の写真はかなり背景にこだわりました。
かっこよくないっすか!?
もちろんグラスの中の液体は撮影後roboが美味しくいただきました


・・・あ、二十歳きてないのに飲酒したと思ったでしょ!ボトルの中はウイスキーだか、ブランデーだかですが、グラスに注いでいるのは麦茶ですぜ?

9 件のコメント:

Leliuria さんのコメント...

抵抗から煙……。
LED60個っていったいなんだ……。
ラジオは作りかけでつかw

輪ゴム銃は作ったことないな。小学校の頃友達が遊んでたが興味湧かなかったw
そして、普通科高校生の今はもっと破壊力のあるものにしか興味がないという困った人にwww

ブランデーもいいですけど、ワインも美味しいですよ。
ビールと日本のお酒は飲めませんw
っていうか高校生ですからおさけは(基本的)に飲みませんw

robo さんのコメント...

ラジオは、まだですねww

まぁ、威力を求めるのは当たり前かも知れませんねぇ・・・w
僕が異常なのかもww

っておさけ絶対のんじゃダメですからね!!w

はっしー さんのコメント...

僕も輪ゴム鉄砲つくったことありますけど
物凄い残念な結果になりましたww
(当時小5)

rodoさんのこの記事を見て作ろうと思いましたが
金銭的な問題で断念w

万年金欠なもんでして・・w

robo さんのコメント...

僕も小学生くらいのころ数台作りました。
小学生のころの作品では「雷神」だったかな?変な名前をつけてました。
ワンタッチでバレルが2倍に伸びるような機構をつけたダンボール製です。
現存はしていませんが、確かトリガーを2つつけて2発打ち分けれるようにはしていました。
赤いデザインは今思えばわるくなかったなぁww

確か緑のデザインで割り箸を飛ばす中折れ式のラップの芯でつくった銃は「風神」ってなまえがついてたとおもいます。

中学になってから木製の輪ゴム銃を作り始めました。割り箸製ですが、木工ボンドを使い固定、ワックスもかけていましたねw


ロボコン部はかなりいい開発環境ですw
角材、金属板文句なしの量で手に入りますし、工具もかなりそろってます。

Leliuria さんのコメント...

いいなぁ、廃材パチれるとかw

こっちは普通科だからロボコン部なんてないし。
ってかPC部すらないしorz
そのくせアニ研があったので入部w
ぐだっとした部活で融通がきくのがイイ

さて、レールガンの部品が全部届いたから作ろうと思ってドリル出したらドリルチャック6mmまで……。10mmの買わなきゃ……。金ないorz

お酒は熟成したワインがおいしいおw
旅館で飲んだワインの味が忘れられないwwww

robo さんのコメント...

穴くらい削って広げましょう(無理

お酒はあまり詳しくはないですが、やっぱり熟成したほうがいいんですねw

Leliuria さんのコメント...

それも考えたけど、リーマーも持ってないことが判明www
大人しくお金貯めます;w;

うん。ボジョレーヌーヴォーは一口断念。あれは飲むもんじゃないwww

Prank さんのコメント...

しまった。麦茶だったか!
すっかり騙されてしまったww

僕も輪ゴム鉄砲は作ったことありません。
roboさんの輪ゴム鉄砲は向けられるだけで怖いですねww
機構が本格的ですごいですね。
僕はそういう分野は苦手です・・・

>自分の作ったもので人を喜ばせる。ものづくりの楽しみの1つですね!
残念ながら危なっかしい物でないと喜ばない友達しかいませんw

強制的に退会禁止にする機能が無いのは残念です。

robo さんのコメント...

>>Lelouriaさん
そんなにきついんですか!
詳しいですねww

>>Prankさん
逆に僕は専門の分野が苦手って言うww

銃ものはみんな喜ぶので適当に作ればみんな大喜びですよww

>強制的に退会禁止にする機能が無いのは残念です。
それには個人の選択の自由と言うのがあってだね・・・ww