実験室-Danger-では大変危険な実験をしています。
このサイトの記事をまねして行った、制作、実験により起きた事故については一切責任を負いません。
きちんと危険性を理解して実行し、友達等に簡単に貸し出さないようにしてください。

2010年3月6日土曜日

当店のポイントカードはお餅ですか?

ネタがなかったんじゃなくて放置してたんだって。本当だよ!
どうもりんぐ。shiro的な人です。

今回は、ネタ記事です。

いやしかし、久しぶりの更新だわな。いやほんと。


ではでは、以下本編↓




ネタ1:青白いアーク放電
coilerさんに便乗して、青白いアーク放電をやってみた。

電極に○○○を使用したら、青白いアークが!

電源にはMOTを使いましたとさ。





実際はもっと青っぽいと思う。いや、まじで。

ちなみに、ブレーカーが4回も落ちた(笑














動画だとあんまり青って感じしないなぁ

ネタ2:木に通電してみた。

木に高電圧をかけたら、いい感じに焼けました。

電源はMOTですが、木の表面に○○○○○○を塗らないとうまくいきません。

いや、正直、物質名を忘れました(笑

何に使われた液体だったかは覚えているんですが(笑




いや、煙がやばかった。


ちなみに、この実験は使い捨てカメラの昇圧回路でも可能です。小規模になりますが。
















実験の際にはゴム手袋を忘れずに!

自分は、感電と焼けど防止に軍手をつけていますん。

ではでは、またいつか気が向いたら。

なにこれこわい

4 件のコメント:

robo さんのコメント...

うぉおー
おかえりなさいshiroさん!!

いきなりなにこのすごい記事!!

アーク放電とか僕の手では一生届かないでしょうね・・・・
ところで木に塗る薬は何に使う液体なんですか?

shiro さんのコメント...

こめありー

フラックスという液体。
板金用フラックスという名称で売ってた

coiler さんのコメント...

フラックスなら対象の金属のハロゲン塩かな。
ステンレスなら塩化鉄とか。
あとアークは日中の屋外でやると本当に水色だぜ。

感電怖い君 さんのコメント...

フラックス以外でも塩水、石灰水を木に染み込ませてもできますよ。